2021年里子同窓会
こんにちは!
ご無沙汰しております、ボランティアのCです。
2021年11月3日、里子同窓会が開催されました。
撮影ボランティアに行ったので、写真を載せたいと思います。
ジェリー
ジェリーとファロン
ファロン
ジェリーとアーサー
アーサー
シャギー
ショーン
ハルナ
ニーナちゃん
こなつちゃん
ロロちゃん
エリックくん
まりかちゃん
ゆめちゃん
マフィンちゃん
タルトちゃん
マーシャ
ソラ
ソラとミーシャ
ミーシャ
あかねちゃんとラミー
あかねちゃん
ラミー
ショパンくん
以上になります!
また来年も開催できますように。
以下、代表の挨拶です。
《里子同窓会》2021.11.03
恒例の里子同窓会が、晴天に恵まれ滞りなく開催され楽しい時が過ごせた。有り難うございます。
事前のお知らせを送りわすれると言う失態と、コロナ禍にも関わらず御参席戴き心より御礼申上げます。来るべき年の、皆様のご多幸と御健康を心より祈念申し上げます。
追記
載せ忘れがありました。
クリスティです。
ご無沙汰しております、ボランティアのCです。
2021年11月3日、里子同窓会が開催されました。
撮影ボランティアに行ったので、写真を載せたいと思います。
ジェリー
ジェリーとファロン
ファロン
ジェリーとアーサー
アーサー
シャギー
ショーン
ハルナ
ニーナちゃん
こなつちゃん
ロロちゃん
エリックくん
まりかちゃん
ゆめちゃん
マフィンちゃん
タルトちゃん
マーシャ
ソラ
ソラとミーシャ
ミーシャ
あかねちゃんとラミー
あかねちゃん
ラミー
ショパンくん
以上になります!
また来年も開催できますように。
以下、代表の挨拶です。
《里子同窓会》2021.11.03
恒例の里子同窓会が、晴天に恵まれ滞りなく開催され楽しい時が過ごせた。有り難うございます。
事前のお知らせを送りわすれると言う失態と、コロナ禍にも関わらず御参席戴き心より御礼申上げます。来るべき年の、皆様のご多幸と御健康を心より祈念申し上げます。
追記
載せ忘れがありました。
クリスティです。
ハルナ 里親募集中!
ハルナのご紹介です!

ハルナはとってもびびりで遠慮する子です。
被災犬なのでトラウマがあるのかもしれません😢
お散歩は私とは前の通りまで行くのが限界...💦
人や車が通るととっても驚いて、ブルブルと震えてしまいます。
怖くて出れないときは、抱っこをして少しお散歩して、帰り道は走るように帰ってきます。
外で写真を撮ろうとしても急いで走る姿しか撮れません😅
連写してやっとこの写真😂


最近は信頼してきてくれたのか、少しずつではあるけど歩いてくれるようになりました😊
お散歩前後、施設の中を行ったり来たりします。
外とは違って、室内はとっても生き生き✨
ラミに近づくと吠えられることを分かっていながら、「ゲージから出てるんだよ、いいでしょー」って言うみたいに何度もラミを見に行きます😂

室内を中心に安心して暮らせるお家が見つかることを祈ってます☺️

ハルナはとってもびびりで遠慮する子です。
被災犬なのでトラウマがあるのかもしれません😢
お散歩は私とは前の通りまで行くのが限界...💦
人や車が通るととっても驚いて、ブルブルと震えてしまいます。
怖くて出れないときは、抱っこをして少しお散歩して、帰り道は走るように帰ってきます。
外で写真を撮ろうとしても急いで走る姿しか撮れません😅
連写してやっとこの写真😂


最近は信頼してきてくれたのか、少しずつではあるけど歩いてくれるようになりました😊
お散歩前後、施設の中を行ったり来たりします。
外とは違って、室内はとっても生き生き✨
ラミに近づくと吠えられることを分かっていながら、「ゲージから出てるんだよ、いいでしょー」って言うみたいに何度もラミを見に行きます😂

室内を中心に安心して暮らせるお家が見つかることを祈ってます☺️
ハズキ 里親募集中!
今日はハズキのご紹介です!
お散歩が大好きな11歳の柴犬の女の子です。
いい笑顔で美人さんですね。

写真を撮ってるのをちゃんとわかってて、カメラ目線を意識してくれます😊
そしていつもだんだん近づいてドアップに笑

この春に撮ったこの写真では冬毛が抜けるようで、よくふわふわな毛が飛び出てます。
そういう毛を摘むと...

すぽっとこんな毛が延々と抜けるのでびっくりです!
柴犬ってこんなに抜けるんですね😳💦
少し撫でるだけでこんなふわふわがたくさん!
ハズキがもう一匹作れそうです😂

今は夏毛に生え変わり、少しすっきりしました☀️

こんなに可愛いハズキがサラに来た経緯をお話します。
ハズキが7歳のとき、元飼い主を噛んでしまったようで、それを理由にもういらないと...😢
もともとは飼い主の70歳の誕生日に息子さんがハズキを買ってきたそうです。
そんな経緯があったからか、ハズキは気に食わないことがあると大きな声で文句を言って、時には噛もうとしてしまいます。
お散歩中はそんなこと忘れるくらい本当に良い子なんですが...💦
ハズキのそういった面も含め愛してくれる新しい家族を探してます。
ぜひご連絡ください☺️
ラミ 里親さん募集中!
今日ご紹介するの11歳くらいの男の子のラミです。
ラミはお散歩大好きで時々人間を見ながら上手に歩けます。
名前を呼ぶと何?って顔で振り返る顔が可愛いです☺️
かまって欲しいときは鼻鳴きをしたり、お手をするように手でアピールしてとっても愛嬌のある子です!
おやつのときも、お手、おかわりをちゃんとできるお利口さん。
でも待ては苦手です😂笑
ラミのチャームポイントはたくさん!
まずは折れた耳!歩くたびにパタパタと揺れます。
お尻の模様!りんごのような?模様です。
こうやって葉っぱを書くとリンゴに見えませんか?笑
そんなラミがサラに来たのは9年前。
福島での被災犬で、元飼い主さんは今も仮設住宅で受け入れられないそう...。
飼い主さんから離れた寂しさもあるのか、人間を独り占めしたいタイプで他の子を構うと焼きもち焼きます。
また、過去のトラウマのためか突然ガブっとくることがあるそうです。
ゲージでリードを調節していると威嚇されたことはありますが、私は散歩中だと威嚇されたこともなく、いつも笑顔です。
ラミーは自分に愛情注いでくれる家族を待ってます。
ぜひ会いに来てくださいね。
SALA NETWORK
〒183-0014
東京都府中市是政4-8-12
042-362-3400
npo@salanetwork.or.jp
ラミはお散歩大好きで時々人間を見ながら上手に歩けます。
名前を呼ぶと何?って顔で振り返る顔が可愛いです☺️
かまって欲しいときは鼻鳴きをしたり、お手をするように手でアピールしてとっても愛嬌のある子です!
おやつのときも、お手、おかわりをちゃんとできるお利口さん。
でも待ては苦手です😂笑
ラミのチャームポイントはたくさん!
まずは折れた耳!歩くたびにパタパタと揺れます。
お尻の模様!りんごのような?模様です。
こうやって葉っぱを書くとリンゴに見えませんか?笑
そんなラミがサラに来たのは9年前。
福島での被災犬で、元飼い主さんは今も仮設住宅で受け入れられないそう...。
飼い主さんから離れた寂しさもあるのか、人間を独り占めしたいタイプで他の子を構うと焼きもち焼きます。
また、過去のトラウマのためか突然ガブっとくることがあるそうです。
ゲージでリードを調節していると威嚇されたことはありますが、私は散歩中だと威嚇されたこともなく、いつも笑顔です。
ラミーは自分に愛情注いでくれる家族を待ってます。
ぜひ会いに来てくださいね。
SALA NETWORK
〒183-0014
東京都府中市是政4-8-12
042-362-3400
npo@salanetwork.or.jp
ショーン 里親さん募集中
まずはショーンのご紹介です。
お散歩が大好きな7歳の男の子です。
ショーンはとにかく元気な子で、お散歩はとにかく走る!
通い始めたときは次の日必ず筋肉痛きてたけど、最近は体力ついてきました笑
いい運動になるし、なによりショーンが楽しそう✨
けどショーンは走りたくて首を引っ張りすぎて、げほげほっとなります💦
ずっと走るわけではなくて、ある程度気が済むとマイペースにお散歩します。
それでも引きは強いのである程度力は必要かと思います。
一緒に運動できる方や、運動できる環境を持てる方と幸せに暮らしていけそうですね✨
私が行くときのロングお散歩コースは競艇場沿いから河川敷。
ランナーたちと一緒にショーンもダッシュ。
いい笑顔です。
ショーンをはじめ、里親さんを待っている子たちがいます。
皆様からのお問い合わせをお待ちしています。
SALA NETWORK
〒183-0014
東京都府中市是政4-8-12
042-362-3400
お散歩が大好きな7歳の男の子です。
ショーンはとにかく元気な子で、お散歩はとにかく走る!
通い始めたときは次の日必ず筋肉痛きてたけど、最近は体力ついてきました笑
いい運動になるし、なによりショーンが楽しそう✨
けどショーンは走りたくて首を引っ張りすぎて、げほげほっとなります💦
ずっと走るわけではなくて、ある程度気が済むとマイペースにお散歩します。
それでも引きは強いのである程度力は必要かと思います。
一緒に運動できる方や、運動できる環境を持てる方と幸せに暮らしていけそうですね✨
私が行くときのロングお散歩コースは競艇場沿いから河川敷。
ランナーたちと一緒にショーンもダッシュ。
いい笑顔です。
ショーンをはじめ、里親さんを待っている子たちがいます。
皆様からのお問い合わせをお待ちしています。
SALA NETWORK
〒183-0014
東京都府中市是政4-8-12
042-362-3400
ボランティアKです
ボランティアをしているKです。
サラにいる子たちに里親さんと出会う機会をつくりたくてブログ再開しました。
今後里親募集の情報や日々のお散歩の様子など更新を再開していきますのでよろしくお願いします!
サラにいる子たちに里親さんと出会う機会をつくりたくてブログ再開しました。
今後里親募集の情報や日々のお散歩の様子など更新を再開していきますのでよろしくお願いします!
週末譲渡会のお知らせ
こんにちは。SALAボランティアCです。
お久し振りになってしまい申し訳ありません。
今週末の土日、22日と23日に譲渡会を行います。
簡単にチラシを作ってみました。シェア・拡散、宜しく御願い致します。
☆Iのまちいなぎ市民祭譲渡会★
稲城動物愛の会様にお誘いいただき、今年もいなぎ市民祭に譲渡会ブースを出させていただくことになりました。
当日はSALAはわんこ、稲城動物愛の会様はにゃんこを連れていきます。
是非わんこやにゃんこたちに会いに来てください!
里親希望でない方も、わんこたちと遊びに来て下さいね!
○日時
10月22日(土)、10月23日(日)
10:30~15:30
※開始直後と終了前は慌ただしくなります。
○会場
稲城中央公園
〒206-0821
東京都稲城市長峰1丁目1−1番地
東京都府中市是政4-8-12
1860423623400
SALA NET WORK
当日の連絡は
08088169492 タニノまで。
皆様の御来場お待ちしております。
お久し振りになってしまい申し訳ありません。
今週末の土日、22日と23日に譲渡会を行います。
簡単にチラシを作ってみました。シェア・拡散、宜しく御願い致します。
☆Iのまちいなぎ市民祭譲渡会★
稲城動物愛の会様にお誘いいただき、今年もいなぎ市民祭に譲渡会ブースを出させていただくことになりました。
当日はSALAはわんこ、稲城動物愛の会様はにゃんこを連れていきます。
是非わんこやにゃんこたちに会いに来てください!
里親希望でない方も、わんこたちと遊びに来て下さいね!
○日時
10月22日(土)、10月23日(日)
10:30~15:30
※開始直後と終了前は慌ただしくなります。
○会場
稲城中央公園
〒206-0821
東京都稲城市長峰1丁目1−1番地
東京都府中市是政4-8-12
1860423623400
SALA NET WORK
当日の連絡は
08088169492 タニノまで。
皆様の御来場お待ちしております。
リュウくんとハヅキちゃん
こんばんは。写真担当のCです。
今日は5月15日に撮った2匹の柴犬の写真を載せます!
まずはリュウスケくん。
笑顔の可愛いおじいちゃんです。
おやつを見つめるリュウくん。
「早くちょうだい!」
おやつをもらってご機嫌です。
きりっ!とした顔も出来ますよ♪
素敵な笑顔をたくさー見せてくれたリュウくんでした!
続いてハヅキちゃん。
美犬でしょう!
華麗な登場です。
この子絶対自分が可愛いのわかってるな…という表情をします。
えへへ!
前歯チラ見せ。
いひひ!
ぺろっ
まんまるおめめも本当に可愛らしいです!
撮影にゆっくり付き合ってくれたハヅキちゃんでした。
2匹は人懐こくて可愛らしいわんこですが、噛み癖があります。
気に入らないことがあると生易しいものではない本気噛みをしてしまいます。
なので今回の撮影も馴れているボランティアさんに協力してもらって実現しました。
わんこに気長に付き合ってくれる、知識のある里親様を探しています。
これからの楽しい人生(犬生)をお家で過ごさせてもらえませんか?
譲渡の前には1週間~2週間のトライアル(お試し)期間があるので、我が家で大丈夫かなぁ?と不安な方もご安心ください。
SALAにはリュウスケやハヅキだけでなく、たくさんの保護犬たちが里親様との出逢いを待っています。
里親候補様からのご連絡お待ちしています!
TEL 1860423623400
Mail npo@salanetwork.or.jp
今日は5月15日に撮った2匹の柴犬の写真を載せます!
まずはリュウスケくん。
笑顔の可愛いおじいちゃんです。
おやつを見つめるリュウくん。
「早くちょうだい!」
おやつをもらってご機嫌です。
きりっ!とした顔も出来ますよ♪
素敵な笑顔をたくさー見せてくれたリュウくんでした!
続いてハヅキちゃん。
美犬でしょう!
華麗な登場です。
この子絶対自分が可愛いのわかってるな…という表情をします。
えへへ!
前歯チラ見せ。
いひひ!
ぺろっ
まんまるおめめも本当に可愛らしいです!
撮影にゆっくり付き合ってくれたハヅキちゃんでした。
2匹は人懐こくて可愛らしいわんこですが、噛み癖があります。
気に入らないことがあると生易しいものではない本気噛みをしてしまいます。
なので今回の撮影も馴れているボランティアさんに協力してもらって実現しました。
わんこに気長に付き合ってくれる、知識のある里親様を探しています。
これからの楽しい人生(犬生)をお家で過ごさせてもらえませんか?
譲渡の前には1週間~2週間のトライアル(お試し)期間があるので、我が家で大丈夫かなぁ?と不安な方もご安心ください。
SALAにはリュウスケやハヅキだけでなく、たくさんの保護犬たちが里親様との出逢いを待っています。
里親候補様からのご連絡お待ちしています!
TEL 1860423623400
Mail npo@salanetwork.or.jp
チーちゃんこと被災犬チビ、虹の橋を渡る
こんにちは。写真担当のCです。
2016年6月8日 午前10時3分
チビが天国へ旅立ちました。
Facebook記事
ボランティアさんは「穏やかに眠るようでさっきまで苦しんでいたというのが嘘のようだった」と。
2016年6月11日 午後1時~
稲城市の医王寺にあるアイリスペットエンジェルさんにてチビの火葬が行われました。
歩けなくなったチビをカートに乗せてお散歩に連れていってくれたボランティアのH様もお別れに来て下さいました。
本当に穏やかで、まるで満腹になって眠りについた赤ちゃんのよう…
たくさんの可愛いお花に囲まれて、女の子らしい旅立ちになりました。
お骨になって、一緒にSALAへ帰りました。
事務所でチビが寝ていたベッドにはたくさんのお花が…
ピンクや黄色や紫、カラフルで華やかです!
チーちゃんにも見えているでしょう。
生前チビを可愛がって下さった皆様、お花とお言葉を下さった皆様、ありがとうございました。
ボランティアのH様からいただいたチビのお写真。
ボランティアのY様からいただいたチビのお写真。
2016年6月8日 午前10時3分
チビが天国へ旅立ちました。
Facebook記事
ボランティアさんは「穏やかに眠るようでさっきまで苦しんでいたというのが嘘のようだった」と。
2016年6月11日 午後1時~
稲城市の医王寺にあるアイリスペットエンジェルさんにてチビの火葬が行われました。
歩けなくなったチビをカートに乗せてお散歩に連れていってくれたボランティアのH様もお別れに来て下さいました。
本当に穏やかで、まるで満腹になって眠りについた赤ちゃんのよう…
たくさんの可愛いお花に囲まれて、女の子らしい旅立ちになりました。
お骨になって、一緒にSALAへ帰りました。
事務所でチビが寝ていたベッドにはたくさんのお花が…
ピンクや黄色や紫、カラフルで華やかです!
チーちゃんにも見えているでしょう。
生前チビを可愛がって下さった皆様、お花とお言葉を下さった皆様、ありがとうございました。
ボランティアのH様からいただいたチビのお写真。
ボランティアのY様からいただいたチビのお写真。
被災犬ジョン、虹の橋を渡る
こんにちは。写真担当のCです。
いつもご覧いただきありがとうございます。
なかなか更新できず、申し訳ありませんでした。
なかなか心の整理がつかないというか、思い出すだけで涙が止まらなくて、書けないでいました。
Facebook記事
2016年5月31日 午後1時20分頃
被災犬でシニアのジョンが亡くなりました。
お電話で訃報を聞いたとき、久しぶりに「言葉が出ない」状態になりました。
なんというか、亡くなったのは悲しいけど、魂が自由になって寝たきりから解放されたのだから、とか言い訳して、悲しいという感情を抑えました。
2016年6月4日 午後1時~
稲城市の医王寺にあるアイリスペットエンジェルさんでジョンの火葬が行われました。
案内された部屋には毛布に横たわるジョン。
まるで眠りについたかのようにやすらかな表情で安心しました。
「ジョンちゃん」と声をかけて頭を撫でました。
冷たくてかたい感触に涙が溢れました。
お線香をあげてお花を飾りました。
可愛いでしょう?
彼にはきっと昼寝も永遠の眠りも、眠りはじめは同じだったのではないかと思いました。
たくさんのお花に囲まれて、ジョンは旅立ちました。
それから一時間、お骨になって帰ってきました。
とても、とても綺麗でした。
いつもブンブン振っていた尻尾の骨、撫でると押し付けてくる背中の骨、嫌なことが少しでもあるとバタバタする足の骨、ご飯をむしゃむしゃ食べた歯…
一緒にSALAに帰りました。
医務室に行くとびっくり。
皆様からジョンにいただいたたくさんのお花がありました。
ジョンと並んで記念撮影。
ジョン、みんなが君のこと愛しているんだよ…
華やかな旅立ちになりました。
天国までの道はお花に囲まれていることでしょう。
皆様、素敵なお花を本当にありがとうございました。
ジョンに出会えて良かった。
ゆっくりおやすみなさい、ジョン爺さん。
いつもご覧いただきありがとうございます。
なかなか更新できず、申し訳ありませんでした。
なかなか心の整理がつかないというか、思い出すだけで涙が止まらなくて、書けないでいました。
Facebook記事
2016年5月31日 午後1時20分頃
被災犬でシニアのジョンが亡くなりました。
お電話で訃報を聞いたとき、久しぶりに「言葉が出ない」状態になりました。
なんというか、亡くなったのは悲しいけど、魂が自由になって寝たきりから解放されたのだから、とか言い訳して、悲しいという感情を抑えました。
2016年6月4日 午後1時~
稲城市の医王寺にあるアイリスペットエンジェルさんでジョンの火葬が行われました。
案内された部屋には毛布に横たわるジョン。
まるで眠りについたかのようにやすらかな表情で安心しました。
「ジョンちゃん」と声をかけて頭を撫でました。
冷たくてかたい感触に涙が溢れました。
お線香をあげてお花を飾りました。
可愛いでしょう?
彼にはきっと昼寝も永遠の眠りも、眠りはじめは同じだったのではないかと思いました。
たくさんのお花に囲まれて、ジョンは旅立ちました。
それから一時間、お骨になって帰ってきました。
とても、とても綺麗でした。
いつもブンブン振っていた尻尾の骨、撫でると押し付けてくる背中の骨、嫌なことが少しでもあるとバタバタする足の骨、ご飯をむしゃむしゃ食べた歯…
一緒にSALAに帰りました。
医務室に行くとびっくり。
皆様からジョンにいただいたたくさんのお花がありました。
ジョンと並んで記念撮影。
ジョン、みんなが君のこと愛しているんだよ…
華やかな旅立ちになりました。
天国までの道はお花に囲まれていることでしょう。
皆様、素敵なお花を本当にありがとうございました。
ジョンに出会えて良かった。
ゆっくりおやすみなさい、ジョン爺さん。
2016.5.5 稲城手づくり市民祭り
こんばんは。写真担当のCです。
今日は2016年5月5日の稲城手づくり市民祭りに参加したときの写真を載せます。
稲城動物愛の会の方にお誘いをいただいて参加できることになったそうです。本当に有り難いです。
日陰にケージを並べて、順番に出して遊びました。
アーサー&ショーン(今年で3歳♂)、ジェリー(3歳♂)、ローラ(3歳♀)、リア(シニア入りたて♂)を連れて行きました。
会場ではたくさんの子供がわんこと遊んでくれたので、ケージにいる時間がほとんどありませんでした!
まずはリアちゃん。
人懐こくて、撫でられるの大好きです。
目はほとんど見えませんが、ちょっとは見えてるそうです。明るさは認識できます。
この日はみんなに抱っこして~!とアピールしていました。
ガムをうまうま中。
彼は拘束されるのが苦手で、ケージに入れられると騒ぎます。
リードを引っ張られるのも嫌いです。
リーア、リーアちゃんと声をかけると喜んでついてくるので、リードを引っ張らずに済みます。
パワフルで人懐こくてちょっとワガママで。
シニアには見えません。
むしろ他の若い子よりよっぽど元気です。
続いてローラ。
怖がりで、ずっと人にくっついています。
この日もずっと膝の上でした。
慣れている場所ではこんなおしとやかじゃないんですよー!笑
めちゃめちゃおてんば娘なのです。
遊ばれるローラ。
この子は譲渡会が好きじゃないので早く譲渡会を卒業させてあげたいですね。
続いてアーサー。
相変わらずモテモテです。
アーサー自身も譲渡会が楽しいようです。
どこに行っても誰に会っても元気一杯です。
子供たちと走り回って、帰りの車では爆睡でした!
たくさん遊んでくれた子もこの笑顔。
アーサーはアイドルです!
続いてショーンを1枚だけ。
ショーンとジェリーはずっと子供たちと飛び回っていて、写真を撮られる余裕もありませんでした!
子供が減ったときに暇してるところをパシャリ。
わんこたちはそうとう楽しかったみたいです。
子供たちも「次はいつ来る?いつ会える?」と別れを惜しんでいました。
募金したり里親になったり出来なくても、こうやってわんこたちを楽しませてくれるだけで嬉しいです!
☆里親募集中☆
譲渡の前には1週間~2週間のトライアル(お試し)期間があるので、我が家で大丈夫かなぁ?と不安な方もご安心ください。
譲渡ではなく「預かる」という一時預かり家庭も募集しています。
SALAにはリアやローラだけでなく、たくさんの保護犬たちが里親様との出逢いを待っています。
里親候補様からのご連絡お待ちしています!
TEL 1860423623400
Mail npo@salanetwork.or.jp
今日は2016年5月5日の稲城手づくり市民祭りに参加したときの写真を載せます。
稲城動物愛の会の方にお誘いをいただいて参加できることになったそうです。本当に有り難いです。
日陰にケージを並べて、順番に出して遊びました。
アーサー&ショーン(今年で3歳♂)、ジェリー(3歳♂)、ローラ(3歳♀)、リア(シニア入りたて♂)を連れて行きました。
会場ではたくさんの子供がわんこと遊んでくれたので、ケージにいる時間がほとんどありませんでした!
まずはリアちゃん。
人懐こくて、撫でられるの大好きです。
目はほとんど見えませんが、ちょっとは見えてるそうです。明るさは認識できます。
この日はみんなに抱っこして~!とアピールしていました。
ガムをうまうま中。
彼は拘束されるのが苦手で、ケージに入れられると騒ぎます。
リードを引っ張られるのも嫌いです。
リーア、リーアちゃんと声をかけると喜んでついてくるので、リードを引っ張らずに済みます。
パワフルで人懐こくてちょっとワガママで。
シニアには見えません。
むしろ他の若い子よりよっぽど元気です。
続いてローラ。
怖がりで、ずっと人にくっついています。
この日もずっと膝の上でした。
慣れている場所ではこんなおしとやかじゃないんですよー!笑
めちゃめちゃおてんば娘なのです。
遊ばれるローラ。
この子は譲渡会が好きじゃないので早く譲渡会を卒業させてあげたいですね。
続いてアーサー。
相変わらずモテモテです。
アーサー自身も譲渡会が楽しいようです。
どこに行っても誰に会っても元気一杯です。
子供たちと走り回って、帰りの車では爆睡でした!
たくさん遊んでくれた子もこの笑顔。
アーサーはアイドルです!
続いてショーンを1枚だけ。
ショーンとジェリーはずっと子供たちと飛び回っていて、写真を撮られる余裕もありませんでした!
子供が減ったときに暇してるところをパシャリ。
わんこたちはそうとう楽しかったみたいです。
子供たちも「次はいつ来る?いつ会える?」と別れを惜しんでいました。
募金したり里親になったり出来なくても、こうやってわんこたちを楽しませてくれるだけで嬉しいです!
☆里親募集中☆
譲渡の前には1週間~2週間のトライアル(お試し)期間があるので、我が家で大丈夫かなぁ?と不安な方もご安心ください。
譲渡ではなく「預かる」という一時預かり家庭も募集しています。
SALAにはリアやローラだけでなく、たくさんの保護犬たちが里親様との出逢いを待っています。
里親候補様からのご連絡お待ちしています!
TEL 1860423623400
Mail npo@salanetwork.or.jp
ジュリーちゃん&ポメ3人家族
こんばんは。写真担当のCです。
今日は前回の記事と同じ日(4月27日)に撮った写真を載せます。
この日はSALA Pet Clinicの診療日だったので、SALAの前で里子ちゃんたちに会えました。
まずはジュリーちゃん。
とっても美人さんでした!
2枚しか撮れなかったけど、可愛いお顔が撮れて大満足です!
付き合ってくれてありがとね♪
続いてポメ3人家族。
前にも訪問活動の記事で載せましたが、この日も会うことが出来ました!
スフレちゃん。
とても12歳には見えないです。
マフィンちゃん。
毛がとても柔らかくて、撫でて撫でて!と寄ってきてくれます♪
ユメちゃん。
相変わらずやんちゃ娘でした!
3匹揃って撮ろうとしますが…
完成図はこんな感じ。笑
スフレちゃん、良いセンスしてます!!
ペタ耳before&after。
わんこの写真は遠くからズームして撮ると綺麗に写るのですが、私は広角で近付いたときの距離感というか、ゆがみが好きなのです。
この写真みたいに覗き込んでるお顔が見た通りに撮れます♪
ユメちゃんお口が伸びてます。
この日の写真はこれでおしまいです。
最後まで読んで下さってありがとうございました!
今日は前回の記事と同じ日(4月27日)に撮った写真を載せます。
この日はSALA Pet Clinicの診療日だったので、SALAの前で里子ちゃんたちに会えました。
まずはジュリーちゃん。
とっても美人さんでした!
2枚しか撮れなかったけど、可愛いお顔が撮れて大満足です!
付き合ってくれてありがとね♪
続いてポメ3人家族。
前にも訪問活動の記事で載せましたが、この日も会うことが出来ました!
スフレちゃん。
とても12歳には見えないです。
マフィンちゃん。
毛がとても柔らかくて、撫でて撫でて!と寄ってきてくれます♪
ユメちゃん。
相変わらずやんちゃ娘でした!
3匹揃って撮ろうとしますが…
完成図はこんな感じ。笑
スフレちゃん、良いセンスしてます!!
ペタ耳before&after。
わんこの写真は遠くからズームして撮ると綺麗に写るのですが、私は広角で近付いたときの距離感というか、ゆがみが好きなのです。
この写真みたいに覗き込んでるお顔が見た通りに撮れます♪
ユメちゃんお口が伸びてます。
この日の写真はこれでおしまいです。
最後まで読んで下さってありがとうございました!
東府中にて、2016.4.27
こんばんは。写真担当のCです。
今日は前回の記事と同じ日に撮った写真を載せます。
東府中のSALA Angels Gardenで撮ったアーサー&ショーン(今年で3歳、兄弟)と、ジェリー(3歳)の写真がほとんどですが、1枚だけおまけでクロちゃんを載せます。
ショーンです。
彼の笑顔は本当にステキで、周りもつられて笑顔になります。
アーサーです。
この写真からお調子者の度合いが伝わりますね。笑
周りを誘って遊ぶ姿はやんちゃな子犬ちゃんです。
ジェリーです。
3匹の中で一番小柄(柴犬くらい)で、トレーニングに通いました。
賢くて優しくて小型犬にも攻撃しません。
毛がとても柔らかいです。
集合!
この3匹、お座りと待てがちゃんと出来るのです。
ときどき我慢できなくなって「んーー…!!ほしい!おやつほしい!!」とジャンプしてしまうところが犬らしくて可愛いです♪
この2匹は本当に仲良しです。
さすが兄弟、ガウガウからヒートアップして喧嘩になることはほとんどありません。
この日は3匹とも甘えたりボール遊びしたりガウガウプロレスしたり忙しかったです。
ボールゲット!
私に向かって「取れるもんなら取ってみろ!」とアピールしていました。
そしてアーサーに奪われる…
ショーンも負けません。
ボール取れないなら顔ごといっちゃえ!
食べられるアーサー…。
ボールは3匹で2つ。
アーサーとショーンが1つを奪い合って、ジェリーは取って来い遊びをしていました。
兄弟にしか見せない顔も激写!
怖いわー…
青い首輪がよく似合ってます。
可愛いジェリー。
3匹とも遊び疲れてまったりです。
耳垂れジェリー。
ショーンも休憩です。
どこでもリラックスできるのは得ですね。
みんなのおやすみタイムでこの日は終了です。
おまけ。
トリマーさんたちにブラッシングしてもらうクロちゃん。
私のことはまだ覚えてないようでした(^_^;
アーサー、ショーン、ジェリーはまだ若くておうちに順応するのが早いと思います。
まだまだ子犬気分で甘えん坊の3匹。
兄妹たちが新しいおうちを見つける中、3匹には良いお話がありません。
これからの楽しい人生(犬生)をお家で過ごさせてもらえませんか?
譲渡の前には1週間~2週間のトライアル(お試し)期間があるので、我が家で大丈夫かなぁ?と不安な方もご安心ください。
譲渡ではなく「預かる」という一時預かり家庭も募集しています。
SALAには3匹だけでなく、たくさんの保護犬たちが里親様との出逢いを待っています。
里親候補様からのお電話お待ちしています!
TEL 1860423623400
Mail npo@salanetwork.or.jp
今日は前回の記事と同じ日に撮った写真を載せます。
東府中のSALA Angels Gardenで撮ったアーサー&ショーン(今年で3歳、兄弟)と、ジェリー(3歳)の写真がほとんどですが、1枚だけおまけでクロちゃんを載せます。
ショーンです。
彼の笑顔は本当にステキで、周りもつられて笑顔になります。
アーサーです。
この写真からお調子者の度合いが伝わりますね。笑
周りを誘って遊ぶ姿はやんちゃな子犬ちゃんです。
ジェリーです。
3匹の中で一番小柄(柴犬くらい)で、トレーニングに通いました。
賢くて優しくて小型犬にも攻撃しません。
毛がとても柔らかいです。
集合!
この3匹、お座りと待てがちゃんと出来るのです。
ときどき我慢できなくなって「んーー…!!ほしい!おやつほしい!!」とジャンプしてしまうところが犬らしくて可愛いです♪
この2匹は本当に仲良しです。
さすが兄弟、ガウガウからヒートアップして喧嘩になることはほとんどありません。
この日は3匹とも甘えたりボール遊びしたりガウガウプロレスしたり忙しかったです。
ボールゲット!
私に向かって「取れるもんなら取ってみろ!」とアピールしていました。
そしてアーサーに奪われる…
ショーンも負けません。
ボール取れないなら顔ごといっちゃえ!
食べられるアーサー…。
ボールは3匹で2つ。
アーサーとショーンが1つを奪い合って、ジェリーは取って来い遊びをしていました。
兄弟にしか見せない顔も激写!
怖いわー…
青い首輪がよく似合ってます。
可愛いジェリー。
3匹とも遊び疲れてまったりです。
耳垂れジェリー。
ショーンも休憩です。
どこでもリラックスできるのは得ですね。
みんなのおやすみタイムでこの日は終了です。
おまけ。
トリマーさんたちにブラッシングしてもらうクロちゃん。
私のことはまだ覚えてないようでした(^_^;
アーサー、ショーン、ジェリーはまだ若くておうちに順応するのが早いと思います。
まだまだ子犬気分で甘えん坊の3匹。
兄妹たちが新しいおうちを見つける中、3匹には良いお話がありません。
これからの楽しい人生(犬生)をお家で過ごさせてもらえませんか?
譲渡の前には1週間~2週間のトライアル(お試し)期間があるので、我が家で大丈夫かなぁ?と不安な方もご安心ください。
譲渡ではなく「預かる」という一時預かり家庭も募集しています。
SALAには3匹だけでなく、たくさんの保護犬たちが里親様との出逢いを待っています。
里親候補様からのお電話お待ちしています!
TEL 1860423623400
Mail npo@salanetwork.or.jp
お散歩中の風景、2016.4.27
訂正です。アーサーたちは2013年生まれの今年で3歳でした!
・・・・・・
こんばんは。写真担当のCです。
今日は4月27日に撮ったアーサー(今年で3歳♂)とショーン(今年で3歳♂)の写真を載せます。
まずはアーサー。
めちゃめちゃ元気なのですが、ある程度走り回ると大人しくなります。
アーサーとショーンは写真撮られるの大好きなので度々登場すると思います(^_^;
舌がながーいこと!
本当に可愛らしい子です。
気分はまだまだ子供なのです♪
続いてショーン。
カメラ大好き!
デジカメだったらレンズエラーになるくらいの勢いでレンズにぶつかってきます(-_-;)
ショーンとアーサーは兄弟なだけあって性格がそっくりです。
お花の前で記念撮影風。
こういうときにしっかりキメてくる男です!
撫でられるの大好き、人間大好きです。
お散歩中に撫でられながらひと休み。
カメラに接近!
遊んで遊んで!
ペロペロ3連発。
ショーンとアーサーはまだ若くて遊びたい盛りです。
ショーンとアーサーはまだまだ子犬なんです。
躾しやすい時期もまだ終わってません。
これからの楽しい人生(犬生)をお家で過ごさせてもらえませんか?
譲渡の前には1週間~2週間のトライアル(お試し)期間があるので、我が家で大丈夫かなぁ?と不安な方もご安心ください。
譲渡ではなく「預かる」という一時預かり家庭も募集しています。
SALAにはショーンとアーサーだけでなく、たくさんの保護犬たちが里親様との出逢いを待っています。
里親候補様からのご連絡お待ちしています!
TEL 1860423623400
Mail npo@salanetwork.or.jp
・・・・・・
こんばんは。写真担当のCです。
今日は4月27日に撮ったアーサー(今年で3歳♂)とショーン(今年で3歳♂)の写真を載せます。
まずはアーサー。
めちゃめちゃ元気なのですが、ある程度走り回ると大人しくなります。
アーサーとショーンは写真撮られるの大好きなので度々登場すると思います(^_^;
舌がながーいこと!
本当に可愛らしい子です。
気分はまだまだ子供なのです♪
続いてショーン。
カメラ大好き!
デジカメだったらレンズエラーになるくらいの勢いでレンズにぶつかってきます(-_-;)
ショーンとアーサーは兄弟なだけあって性格がそっくりです。
お花の前で記念撮影風。
こういうときにしっかりキメてくる男です!
撫でられるの大好き、人間大好きです。
お散歩中に撫でられながらひと休み。
カメラに接近!
遊んで遊んで!
ペロペロ3連発。
ショーンとアーサーはまだ若くて遊びたい盛りです。
ショーンとアーサーはまだまだ子犬なんです。
躾しやすい時期もまだ終わってません。
これからの楽しい人生(犬生)をお家で過ごさせてもらえませんか?
譲渡の前には1週間~2週間のトライアル(お試し)期間があるので、我が家で大丈夫かなぁ?と不安な方もご安心ください。
譲渡ではなく「預かる」という一時預かり家庭も募集しています。
SALAにはショーンとアーサーだけでなく、たくさんの保護犬たちが里親様との出逢いを待っています。
里親候補様からのご連絡お待ちしています!
TEL 1860423623400
Mail npo@salanetwork.or.jp